農林水産業

南相馬市産ブロッコリーからの原料抽出事業

事業計画

日本の課題である食品ロスを科学的に解決浜通りから新価値の創造に臨む

豊富な栄養素をもつブロッコリーは可食部だけでなく、根・茎・葉・主軸にも多分に人体に有用な成分が存在します。南相馬市農業経営者の収益向上と南相馬市農業の復興を目的とし、これらの成分を抽出できる手法について実用化開発を目指します。

実施期間

2021-2023

実用化開発場所

南相馬市

連携自治体

南相馬市

開発背景

本社を置く南相馬市では、ブロッコリーの栽培に力を入れ ており、福島県内でも有数の生産地である一方、収穫過 程で大量の廃材が生じ、利用方法が模索されている中で、 当社の乾燥技術/分解処理技術活用が期待されています。

実用化開発の目標

【実用化時期】
令和6年度(2024年度)
【販売製品・サービス名】
・抽出した栄養物質
・有用成分の水溶液化・粉体化 
・タンパク質形成物
【成果物(最終年度)】
下記製品を活用したパウダー及び液体商品およびブロッコリーミート
・抽出した栄養物質
・有用成分の水溶液化・粉体化
・タンパク質形成物
【創出される経済効果】
売上拡大や機械ラインの増設で事業化年度以降、地元 企業の売上と地元雇用者の拡大を行います。当事業の 取組みを南相馬市中心に浜通り地域全域へ拡大します。

開発のポイント

【要素技術】
水溶性希少物質(S-メチルメチオニン)及びビタミ ン K 等の抽出技術・廃棄されるブロッコリー(根・茎・ 葉)から生理活性物質を抽出する技術
【開発のポイント】
下記点で他社や他商品より優位性があります。
・廃棄野菜素材のみで製造
・タンパク質形成物を大量の廃棄野菜素材等から抽出

浜通り地域への経済波及効果

【雇用数】
実績:社員6名(うち浜通り6名)、パート社員5名(うち浜通り5名)
今後の予定:5名(うち地元雇用者3名)
【拠点立地件数(立地場所)】
2件(南相馬市)
【地元企業との連携】
R&D・開発:南相馬市の特産品であるブロッコリーを地元農家から調達。
資材調達:機械設備の整備や修繕等(数億円規模)を地元中心に発注
製造:当事業の取り組みを南相馬市中心に浜通り地域全域へ拡大
販路開拓:南相馬市や地元金融機関から事業所マッチング中

これまでに得られた成果

【成果品・試作品】
ブロッコリーから抽出した
・S-メチルメチオニンおよびビタミン Kの抽出物とその液体または粉体
・その他有用成分のスラリー状物質と分離物質
【知的財産権】
5件(特許権│出願予定)
【開発技術】
真空低温乾燥機での水溶性・使用性物質分離法、 水溶性・脂溶性物質の抽出法、2 軸型エクストルーダーでのタンパク質形成法、低温粉体法
【自治体との連携実績】
南相馬市(事業のPR 活動・地元農家等関係者との連携調整)
【代表的な企業との連携実績】
株式会社菊池製作所、株式会社村上商会と資本提携し、機械製作を中心に事業開発中

浜通り復興に向けたメッセージ

当事業は南相馬市のブロッコリーが主な研究対象ですが、継続的に野菜品種を増やし、浜通り地域全体へと事業拡大を図り、農業復興に寄与して参ります。

事業者の連絡先

トレ食株式会社

南相馬市原町区西町三丁目461番地の1

TEL : 0244-32-0605(担当:吉澤裕美子)

MAIL : yoshizawa@syokulabo.jp