医療関連

ストレス及びメンタルチェック用AI連携電子瞳孔計及び関連機器の開発及び研究

事業計画

AI×電子瞳孔計でストレスを解析田村市から未病産業モデルを生み出す

深刻化するストレス過多の社会問題解消のために、独自の AI 技術を活かした電子瞳孔計測器及び、 AI ・ IOTを活用したソリューション開発を先端企業各社及び産官学と連携し実用化を目指します。

実施期間

2021-2023

実用化開発場所

田村市

連携自治体

田村市

開発背景

震災・災害復興の遅延やコロナ禍に伴う生活変化によるストレスに対して「自身の状態の可視化」が必要と考えています。「症例を特定する各種パラメータ」を収集し、AIによって電子瞳孔計市場の技術的な課題の解決を目指します。

実用化開発の目標

【実用化時期】
令和5年度(2023年度)
【販売製品・サービス名】
「AiLive」(仮)
【成果物(最終年度)】
「AiLive 電子瞳孔計」とAIエンジンアルゴリズムの完成
【創出される経済効果】
田村市内に開発・製造拠点を構築予定。地元企業との連携やスタッフ(コールセンターや組立、検査人員)の地元雇用など地域共生型の事業モデルを展開

開発のポイント

【要素技術】
・ 自社独自の AI 技術を活用した瞳孔計測/解析モデル
・ 田村市民の健康状態モニタリングによる実証実験の実施
【開発のポイント】
日々利用できる形にしたことで、日々のコンディションの計測ができるシステムにより正確にコンディションを計測することが可能

浜通り地域への経済波及効果

【雇用数】
実績:5名(うち、地元雇用2名)
今後の予定:3名(うち、地元雇用3名)
【拠点立地件数(立地場所)】
1件(田村市)
【地元企業との連携】
R&D・開発:AI 瞳孔計プロトタイプ地元住民へのワークショップ
資材調達:開発拠点を地元工務店に依頼
製造:筐体部品を地元企業1社と協議中

これまでに得られた成果

【成果品・試作品】
「Ai Stress 電子瞳孔計」
「Ai Live」試作機
【開発技術】
AIモデルの構築による瞳孔検出
市販市場技術による瞳孔の赤外光による明暗反射ハードウェアの作成
【自治体との連携実績】
田村市(開発拠点の調整など)
【代表的な企業との連携実績】
モンスターラボホールディングス
【メディア露出や受賞歴】
朝日新聞

浜通り復興に向けたメッセージ

急性期に入る前に、一人ひとりが健康行動変容を選択するきっかけとなる健康指標を社会インフラに導入し、未病分野での貢献で年々増大する医療費削減の実現に邁進します。

事業者の連絡先

株式会社AIMS

福島県田村市船引町石森108テラス石森

TEL : 03-6555-2430(担当:加藤)

MAIL : kawamata@ai-ms.biz