ロボット・ドローン

導入促進のための屋内汎用移動ロボット BUDDY 改良開発

事業計画

飲食・介護業界における人手不足解消のため、 屋内運搬等業務の自動化に挑む

飲食業界等は業務の自動化の必要性を強く認識しており、ロボットの試験導入を進めています。導入の手間と周辺業務対応強化が課題であるため、本事業では、AI搭載によって適用業務を増やし、同時に導入工数削減に取り組みます。

実施期間

2022-2023

実用化開発場所

南相馬市

連携自治体

-

開発背景

すでに市場の広がりつつある配膳・下膳ロボットについて、これまで五年に渡って浜通り地域から開発・実証実験に取り組んできたノウハウを生かし、浜通り地域での生産を目指して実用化に取り組みます。

実用化開発の目標

【実用化時期】
令和5年度(2023年度)
【販売製品・サービス名】
BUDDY
【成果物(最終年度)】
BUDDY の第2世代モデル
【創出される経済効果】
ハーネスなどの部品調達や、最終アッセンブリ、検査出荷までを一貫して県内企業の連携にて行うことで、地元企業の売上と雇用拡大を狙います

開発のポイント

【要素技術】
・RFIDを用いた安定かつ低コストな移動技術
・高速センシング技術による障害物検知技術
・ 業務システムにベースを置く拡張性・保守性に優れたシステム設計技術
【開発のポイント】
海外企業に困難な環境でもRFIDという安定したマーカー検知手法を用いることで、海外製品より低コストにより安定した移動ロボットを実現できます

浜通り地域への経済波及効果

【雇用数】
実績:2名(うち、地元雇用者0名)
【今後の予定】
2名(うち、地元雇用者0名)
【地元企業との連携】
R&D・開発:システム開発・ハードウェア開発にて地元企業2社と開発
資材調達:ハーネス・梱包材の調達にて地元企業2社と供給契約締結
製造:量産化は南相馬市小高の工場にて契約締結済み
販路開拓:地元Sier 企業を募集中

これまでに得られた成果

【成果品・試作品】
BUDDYの第2世代モデル 試作機
【知的財産権】
1件(特許権│出願準備中)
【開発技術】
・RFIDを用いた移動制御技術
・AIカメラによる人検知技術

浜通り復興に向けたメッセージ

本事業を確立させ、日本中に、そして世界に打って出られるロボットを製造販売し、イノベーション・コースト構想を代表する企業となれるよう事業を推進して参ります。

事業者の連絡先

SOCIALROBOTICS 株式会社

福島県南相馬市小高区飯崎字南原65番地1

TEL : 080-9092-3292(担当:浅野滋)

MAIL : asano@socrobo.com